ぐるぐるマップ イースト vol.24
当店が掲載されています☆
                                                                                                 

2009年01月31日

新東名と富士山眺望ウォーキング

天候不良のため、“新東名と富士山眺望ウォーキング”は中止になりました。
楽しみにされていた方も多いと思います。
ナンも残念です。
  


Posted by ナン at 06:53Comments(0)

2009年01月30日

さわやかウォーキング

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/271.html
今週末の1月31日(土) に、JR東海で<新春ウォーク第三弾! 新東名と富士山眺望ウォーキング>が開催されます。
東海道本線富士川駅より富士宮駅の間を散策するコースです。
これに伴い、当店でもお得な商品をご用意いたしました。

オススメは、“富士川みかん最中”、“もちパイ”、“窯出しシュークリーム”です!
近くをお通りの際には、ぜひ当店にお立ち寄りくださいませ。

  


Posted by ナン at 14:15Comments(0)

2009年01月29日

黒夢 kuroyume

早いもので、あれから10年・・・
今日、日本武道館で“黒夢”の復活解散LIVEが行われます。行きたかったな・・・。

写真は水曜日に発売された、黒夢のセルフ・カヴァー・アルバムです。
リアルタイムで聴きながら湧き上がった当時の興奮が、瞬時に蘇ってきました。
J-rockシーンに確かな足跡を残したオリジナリティーがここにあります。
“LIKE A ANGEL”“少年”etc・・・。
本物は時が経っても色褪せません。
ナンも本物の菓子を作るよう、これからも頑張っていきます。

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/271.html
今週末の1月31日(土) に、JR東海で<新春ウォーク第三弾! 新東名と富士山眺望ウォーキング>が開催されます。
東海道本線富士川駅より富士宮駅の間を散策するコースです。
これに伴い、当店でもお得な商品をご用意いたしました。
近くをお通りの際には、ぜひ当店にお立ち寄りくださいませ。

  


Posted by ナン at 13:19Comments(0)趣味

2009年01月28日

御殿場プレミアムアウトレット

昨日のお休みは、久しぶりに“御殿場プレミアムアウトレット”に行ってきました♪
しばらく行かない間にだいぶ様変わりしていましたよ。
午前中はヨメが外出していたため、午後から出発しました。
富士山にはたくさんの雪が積もっていましたが、御殿場は雪もなく思っていた以上に暖かかったです。
到着直後からちびナンのご機嫌が悪く、結局買ったのはちびナンのお洋服一式だけでした・・・。
疲れたけど、たまにはいいですね☆


http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/271.html
今週末の1月31日(土) に、JR東海で<新春ウォーク第三弾! 新東名と富士山眺望ウォーキング>が開催されます。
東海道本線富士川駅より富士宮駅の間を散策するコースです。
これに伴い、当店でもお得な商品をご用意いたしました。
近くをお通りの際には、ぜひ当店にお立ち寄りくださいませ。
  


Posted by ナン at 14:43Comments(0)

2009年01月27日

本日は定休日でした

今日は御殿場まで出掛けて、今帰ってきたところです。
一言、疲れました・・・
詳しくは明日のブログで。  


Posted by ナン at 21:16Comments(0)

2009年01月26日

夜警

今朝は寒かったですね、この冬一番の冷え込みではないでしょうか?

ナンは昨年末に、地域の消防団に入りました。
今まで仕事の都合で参加できませんでしたが、ついに昨夜夜警デビューしました!
20:00に出勤して、まずは地域を一周巡回。そしていつでも出動できるよう、深夜0:00まで詰め所で待機します。
待機中はいろいろな年代の方の話が聞けるのでよいのですが、さすがに深夜まで拘束されるのはツライですね・・・。
しかし、大変ですが全国的に消防団員が不足しているようなので、ナンも微力ながら頑張っていこうと思います。  


Posted by ナン at 13:49Comments(0)消防

2009年01月25日

ロト

今日もスッキリ晴れて気持ちがいいお天気ですが、朝方は寒かったですね。
おかげさまでちびナンの風邪もだいぶ良くなりました。
みなさんも風邪にはお気をつけください。

先日“不況”というタイトルでブログを書きましたが、何とかしなければ・・・と思ったナンは、“ロト6”を買ってみました(笑)。もちろんハズレましたが、今後もたまに買ってみようと思います☆
ナンはこの手のものは一度も当たったことがないのですが、何かコツはあるんでしょうか?当たったことがある方、ぜひ秘訣を教えてくださ~い!!

  


Posted by ナン at 13:52Comments(0)

2009年01月24日

どら焼き

昨夜ちびナンが突然高熱を出しました。インフルエンザの検査は陰性だったので少しホッとしていますが、早く良くなるといいな。
巷ではインフルエンザが流行っているようなので、みなさんも気をつけてくださいね。

今日は、“どら焼き”を紹介します。
当店の“どら焼き”は、小さめですが厚みのあるフワフワの皮の間に、ツヤツヤの餡子がたっぷり挟まっています。
コタツに入ってお茶と一緒にいかがですか?

この商品は注文販売となっております。事前にご予約ください。

先ほどフジスタイルさんが来店してくださいました。ありがとうございます。アイデア、参考にさせていただきますね☆  


Posted by ナン at 15:40Comments(0)和菓子

2009年01月23日

不況

毎日テレビや新聞で、“金融危機”だとか“世界的な不況”などと言われています。
実際ナンのお店も少なからず影響を受けています。
みなさんはこの不況を乗りきるために、どんなことをしていますか?

今朝の静岡新聞の一面に、“ソニー赤字2600億円”という文字を見つけました。

営業赤字は14年ぶりで、赤字幅は過去最大だそう。景気悪化による販売不振や、急激な円高の直撃が原因のようです。
ソニーファンのナンとしては、心配で心配でたまりません。
まだ先は見えませんね。いつになったら回復するんでしょうか・・・。  


Posted by ナン at 14:23Comments(2)

2009年01月22日

手作り和菓子

今日はあいにくのお天気ですね。明日の夜からはまた冷え込みが厳しくなりそうです。風邪など引かないように気を付けたいですね。

今日は、以前にも記事にした“生あん・煉りあん”について書こうと思います。

当店では生菓子や焼き菓子、シュークリームなど様々なお菓子を販売していますが、ご要望があれば“生あん・煉りあん”の販売もいたします。(前日までにご予約ください。)
お汁粉や手作りの和菓子などに、ぜひご利用ください。
ヨメもあんぱん作りに使ってますよ~☆  


Posted by ナン at 13:55Comments(0)

2009年01月21日

毎年ナンは、家族で“河津桜まつり”に出掛けます。
ちびナンが生まれて、最初に行った桜まつりで買った苗木の蕾が、今年も膨らんできました。

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春は近づいているんだなぁと思ったナンです。
また“ちびナン桜”が咲いたら報告しま~す♪  


Posted by ナン at 14:30Comments(0)

2009年01月19日

窯出しシュークリーム

明け方まで降っていた雨も上がり、暖かい日になりましたね。

昨日に引き続き、今日も新年会用に“窯出しシュークリーム”の注文をたくさんいただきました。
ありがとうございます。

ちょっとした集まりやお遣い物に、ぜひ当店の“窯出しシュークリーム”をご利用ください。
数に限りがありますので、事前にご予約くださいませ。  


Posted by ナン at 15:12Comments(0)

2009年01月18日

窯出しシュークリーム

今日はお天気がスッキリしませんね。夜には雨が降ってくるようです。

今週末は新年会が多いようですね。婦人部に所属しているナン母も、今日は新年会に出掛けています。
写真は、その新年会で注文を頂いた“窯出しシュークリーム”です。

  


Posted by ナン at 14:56Comments(2)

2009年01月17日

まるごとしぼり

穏やかな週末になりましたね。

家族でドライブにでも行きたくなります。


以前富士川みかん最中の記事などでご紹介したまるごとしぼりが、15日の静岡新聞で取り上げられていました。



50年ほど前から農家の主婦のみなさんが愛飲しているこのジュースは、契約農家が農薬を使わずに育てたみかんだけで作られているのでとても安心ですよ。

当店でも販売していますので、ぜひお試しください。

きっと爽やかな酸味がクセになりますよ♪

たった今、naosukeさんが試験販売中の味噌饅頭を購入していかれました。

感想を聞かせてくださいね~☆

  


Posted by ナン at 15:22Comments(2)

2009年01月16日

うす皮饅頭

今朝日陰を歩いていたら、歩道に撒かれていた水が凍っていました。毎日寒いですね。

明日からは寒さが少し緩むようです。


今日ご紹介するお菓子は、うす皮饅頭です。



北海道産の小豆を使った潰し餡を、薄いながらももっちりとした皮で包んで、ふっくらと蒸しあげました。

上にちょこっとのったがアクセントのこのお饅頭は、温めても美味しくいただけますよ。

潰し餡の食感をお楽しみください。  


Posted by ナン at 15:21Comments(0)和菓子

2009年01月15日

味噌饅頭 その2

今日も寒いですねぇ。仕事場はコンクリートの床なので、足元から冷えてきます・・・。



写真は昨日試験販売を始めると告知した、新製品の味噌饅頭です。

まだ改良の余地があるとは思いますが、たくさんの方のご意見を聞きたくて、今日は張り切ってたくさん作りました!

お時間があれば、ぜひお立ち寄りください。そして貴重なご意見をお聞かせください。  


Posted by ナン at 14:37Comments(2)和菓子

2009年01月14日

味噌饅頭

昨日まで吹いていた冷たい風も弱まり、今日は穏やかな日になりましたね。

昨日の定休日に充電して元気になったナンです。

以前木嶋こうじ店さんとのコラボ商品として味噌饅頭の試作をしているという記事を書きましたが、その後さらに研究し、やっと完成に近い製品が出来ました。

みなさんのご意見をお聞かせいただきたく、期間限定で味噌饅頭の試験販売を始めます。

ナンと一緒に美味しい味噌饅頭を完成させませんか?

みなさまの声をお待ちしています。

  


Posted by ナン at 14:12Comments(4)和菓子

2009年01月12日

祝成人の日&新年会

今日は朝から晴れて、成人の日にぴったりないいお天気になりましたね。

ナンの成人式は、何年ぶりかの雨でした・・・。

成人式を迎えられたみなさま、おめでとうございます!

みなさんはもう新年会をされましたか?

今日は新年会用に上生菓子の注文をいただいたので、ご紹介します。



向かって左側が、です。雪平の中に白餡が入っています。

そして右がをかたどった煉りきりです。

どちらも縁起のよい初春にぴったりな上生菓子です。

お祝い事や新年会などの集まりに、季節の生菓子はいかがですか?





  


Posted by ナン at 17:34Comments(0)和菓子

2009年01月10日

うぐいす餅

北風が冷たいですね。

まだまだ寒い日が続きますが、今日は少し早い春の訪れを告げるお菓子、うぐいす餅をご紹介します。

天正の時代、弟のお茶会に招かれた豊臣秀吉はそこで出されたお菓子を大変気に入ったそうです。

そして彼によって命名されたのがうぐいす餅だと言われています。



こしあんが入った春の若葉を思わせる美しい緑色のお餅に、きな粉をまぶしました。

暖かいお茶と一緒にどうぞ。

明後日は成人の日です。成人のお祝いに、お赤飯の注文を承っております。

お気軽にお問い合わせください。  


Posted by ナン at 14:50Comments(0)和菓子

2009年01月09日

第17回 洋らん展 2009

今日は久しぶりにまとまった雨が降りそうです。最近空気が乾燥していたので、少ししっとりしていいかもしれません。

今日は知り合いの花屋さんが参加されている、第17回 洋らん展 2009をご紹介します。

富士蘭友会会員のみなさんが丹精こめて栽培した洋らんを一堂に集め、展示・販売をします。

栽培についてなどの相談コーナーも開設しているそうです。

開催日程は、本日1月9日(金)から1月12日(月)の9:30から18:00(12日は17:00)まで。

会場は、新幹線新富士駅内ステーションプラザFujiです。

ぜひ明日からの連休にご来場ください。  
タグ :洋らん展


Posted by ナン at 14:52Comments(0)その他