

ぐるぐるマップ イースト vol.24に
当店が掲載されています☆
2009年05月31日
窯出しシュークリーム
久々に登場の窯出しシュークリームです。

テレビでみそみそプリンが紹介されると同時に
窯出しシュークリームのご注文も数多くいただきました。
サクサクのクッキーシューの中に、オリジナルのカスタードクリームがぎっしり詰まっています。
甘さ控えめなので、何個でも食べれちゃいますよ~☆
当店の人気商品です!

テレビでみそみそプリンが紹介されると同時に
窯出しシュークリームのご注文も数多くいただきました。
サクサクのクッキーシューの中に、オリジナルのカスタードクリームがぎっしり詰まっています。
甘さ控えめなので、何個でも食べれちゃいますよ~☆
当店の人気商品です!
2009年05月30日
お味噌
昨日から販売を始めたみそみそプリン
テレビを見て、たくさんの方が来店してくださいました。
ありがとうございます。
今日はそのみそみそプリンに使っているお味噌をご紹介したいと思います。

清水区袖師の木嶋こうじ店さんのお味噌です。
以前ご紹介した味噌饅頭にも、このお味噌を使っています。
もちろん、開発中のみそ生キャラメルにも使う予定です。
木嶋こうじ店さんの金山時みそもとっても美味しいですよ~☆
http://koujiya.eshizuoka.jp/
(こうじやさんのブログです)
テレビを見て、たくさんの方が来店してくださいました。
ありがとうございます。
今日はそのみそみそプリンに使っているお味噌をご紹介したいと思います。

清水区袖師の木嶋こうじ店さんのお味噌です。
以前ご紹介した味噌饅頭にも、このお味噌を使っています。
もちろん、開発中のみそ生キャラメルにも使う予定です。
木嶋こうじ店さんの金山時みそもとっても美味しいですよ~☆
http://koujiya.eshizuoka.jp/
(こうじやさんのブログです)
Posted by ナン at
17:22
│Comments(2)
2009年05月29日
みそみそプリン
昨日の放送は見ていただけましたか?
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。
新製品のみそみそプリンも、無事本日より販売開始いたしました。

みそみそプリンならではの、コクとまろやかな食感をお試しください。
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。
新製品のみそみそプリンも、無事本日より販売開始いたしました。

みそみそプリンならではの、コクとまろやかな食感をお試しください。
2009年05月28日
2009年05月28日
いよいよです!
あと15分ほどで“静岡〇ごとワイド!”が始まります。
当店の新製品みそみそプリンが紹介されます。

お時間のある方は、ぜひご覧ください☆
緊張するなぁ・・・。
当店の新製品みそみそプリンが紹介されます。

お時間のある方は、ぜひご覧ください☆
緊張するなぁ・・・。
Posted by ナン at
16:31
│Comments(2)
2009年05月28日
ネーミング
本日16時45分から放送の『静岡〇ごとワイド!』に、当店の新製品の“みそプリン”が登場します。
スタジオでも試食されるそうですよ♪
撮影には3時間近くかかりましたが、かなりカットされ約2分とのこと・・・。
トイレに行っていたら見逃しちゃいますよ~(汗)
昨日プロデューサーの方から電話があり、プリンの名前を訊かれました。
製作に必死でまだ考えていなかったのですが、とっさに母ナンの口から出た名前は
みそみそプリン(爆)
そして当店のみそプリンの名前はみそみそプリンとなりました・・・。

当店の新しい仲間、みそみそプリンをどうぞ宜しくお願いします。
スタジオでも試食されるそうですよ♪
撮影には3時間近くかかりましたが、かなりカットされ約2分とのこと・・・。
トイレに行っていたら見逃しちゃいますよ~(汗)
昨日プロデューサーの方から電話があり、プリンの名前を訊かれました。
製作に必死でまだ考えていなかったのですが、とっさに母ナンの口から出た名前は
みそみそプリン(爆)
そして当店のみそプリンの名前はみそみそプリンとなりました・・・。

当店の新しい仲間、みそみそプリンをどうぞ宜しくお願いします。
2009年05月27日
〇ごとワイド! みそプリン
先日記事にした“みそプリン”が、明日の『〇ごとワイド!』で紹介されます。

見た目はフツーのプリンですが、一口食べれば味噌のコクと香りがお口の中に広がります。
もうすぐ店頭に並ぶ予定ですが、『美味しいね!』って言われるよう、今もなお改良中。
みなさんにも気に入っていただけたら嬉しいです☆
お時間がありましたら明日の『〇ごとワイド!』をご覧ください♪

見た目はフツーのプリンですが、一口食べれば味噌のコクと香りがお口の中に広がります。
もうすぐ店頭に並ぶ予定ですが、『美味しいね!』って言われるよう、今もなお改良中。
みなさんにも気に入っていただけたら嬉しいです☆
お時間がありましたら明日の『〇ごとワイド!』をご覧ください♪
Posted by ナン at
14:29
│Comments(2)
2009年05月25日
〇ごとワイド!の取材を受けました
今日の夕方、だいいちテレビ“〇ごとワイド!”の取材を受けました。
味噌を使ったお料理やお菓子を特集するそうです。
番組内で、近々店頭に並ぶ予定の“みそプリン”と、まだまだ研究中の“みそ生キャラメル”を紹介してくださいます。

写真はアップできませんが、アナウンサーの徳増ないるさんと一緒にプリンを作りました♪
テレビでは落ち着いた印象のないるさんですが、とっても可愛らしい方でしたよ☆
ないるさん、スタッフの皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
放映日は今週の木曜日です。
お時間がありましたら、ぜひご覧になってくださいね☆
味噌を使ったお料理やお菓子を特集するそうです。
番組内で、近々店頭に並ぶ予定の“みそプリン”と、まだまだ研究中の“みそ生キャラメル”を紹介してくださいます。

写真はアップできませんが、アナウンサーの徳増ないるさんと一緒にプリンを作りました♪
テレビでは落ち着いた印象のないるさんですが、とっても可愛らしい方でしたよ☆
ないるさん、スタッフの皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
放映日は今週の木曜日です。
お時間がありましたら、ぜひご覧になってくださいね☆
2009年05月24日
お礼
2日に亘り開催された“富士のふもとの大博覧会”も、無事に終わりました。

富士川町商工会のブースにもたくさんの方が来て下さいました。
ありがとうございました。

富士川町商工会のブースにもたくさんの方が来て下さいました。
ありがとうございました。
Posted by ナン at
16:06
│Comments(0)
2009年05月23日
富士のふもとの大博覧会2009
今日と明日の2日間、ふじさんめっせで“富士のふもとの大博覧会2009”が開催されます。
初日の今日はお天気も良く、たくさんの方がご来場されました。
暑かったこともあり、ゼリーなどの商品はすぐに完売となりました。
ありがとうございました。
明日が最終日となります。
富士山周辺の美味しいものが集まりますので、足を運んでみてはいかがですか?

当店のお菓子はこちらで販売しております☆
初日の今日はお天気も良く、たくさんの方がご来場されました。
暑かったこともあり、ゼリーなどの商品はすぐに完売となりました。
ありがとうございました。
明日が最終日となります。
富士山周辺の美味しいものが集まりますので、足を運んでみてはいかがですか?

当店のお菓子はこちらで販売しております☆
Posted by ナン at
17:25
│Comments(0)
2009年05月22日
ふじさんめっせ
明日あさっての2日間“ふじさんめっせ”で『富士のふもとの大博覧会2009』が開催されます。
富士山周辺の美味しいものが、たくさん集まりますよ~!
今日は、当店が出品するお菓子をご紹介します。

写真左上が“ふじかわクーヘン”です。
カステラのような、ふわふわのバウムクーヘンです。
右上が“まるごとしぼりゼリー”。
富士川特産まるごとしぼりをゼリーにしました。
そして下は“富士川みかん最中”です。
こちらも餡と、中に入ったゼリーにまるごとしぼりを使っています。
また、こうじやさんとのコラボ商品の“味噌饅頭”や“赤飯”なども販売いたします。
ぜひ、富士のふもとの厳選食財コーナー・富士川町商工会ブースにお立ち寄りください。
富士山周辺の美味しいものが、たくさん集まりますよ~!
今日は、当店が出品するお菓子をご紹介します。

写真左上が“ふじかわクーヘン”です。
カステラのような、ふわふわのバウムクーヘンです。
右上が“まるごとしぼりゼリー”。
富士川特産まるごとしぼりをゼリーにしました。
そして下は“富士川みかん最中”です。
こちらも餡と、中に入ったゼリーにまるごとしぼりを使っています。
また、こうじやさんとのコラボ商品の“味噌饅頭”や“赤飯”なども販売いたします。
ぜひ、富士のふもとの厳選食財コーナー・富士川町商工会ブースにお立ち寄りください。
Posted by ナン at
16:28
│Comments(0)
2009年05月21日
みそプリン
以前『こうじや』さんとのコラボ商品として、“味噌饅頭”をご紹介しました。
そして今回ご要望があり、味噌スイーツ第2弾として“みそプリン”を開発しました。

巷で塩スイーツが流行っているように、スイーツに塩気って合いますよね。
お味噌もスイーツととっても相性がいいんですよ。
ちょっぴりしょっぱくてコクのある“みそプリン”を、ぜひご賞味ください。
もうすぐ店頭に並びます!
もちろん今回も『こうじや』さんのお味噌を使ってます♪
そして今回ご要望があり、味噌スイーツ第2弾として“みそプリン”を開発しました。

巷で塩スイーツが流行っているように、スイーツに塩気って合いますよね。
お味噌もスイーツととっても相性がいいんですよ。
ちょっぴりしょっぱくてコクのある“みそプリン”を、ぜひご賞味ください。
もうすぐ店頭に並びます!
もちろん今回も『こうじや』さんのお味噌を使ってます♪
2009年05月20日
富士のふもとの大博覧会2009
今日もこれから静岡で、青年部の会議です。
帰りに美味しいものでも食べようかな♪
今日は今週末に開催される“富士のふもとの大博覧会2009”のお知らせです。

開催期間は、今週末の23日(土)・24日(日)の2日間。
場所は、ふじさんめっせです。
当店のお菓子も『富士のふもとの厳選食財』コーナー・富士川町商工会ブース内で販売します。
富士山周辺の美味しいものが一堂に集まりますので、ぜひお出掛けくださいね☆
帰りに美味しいものでも食べようかな♪
今日は今週末に開催される“富士のふもとの大博覧会2009”のお知らせです。

開催期間は、今週末の23日(土)・24日(日)の2日間。
場所は、ふじさんめっせです。
当店のお菓子も『富士のふもとの厳選食財』コーナー・富士川町商工会ブース内で販売します。
富士山周辺の美味しいものが一堂に集まりますので、ぜひお出掛けくださいね☆
Posted by ナン at
16:29
│Comments(0)
2009年05月19日
県青年部総会・指導者研修会
今日は午後から、静岡の『県産業経済会館』で“静岡県商工会青年部連合会通常総会・指導者研修会”が開催されました。
ナンも一昨日買ったばかりのスーツを着て、参加してきましたヨ。

県内全域の青年部部長・副部長が一堂に集結!
各地の活動状況など貴重な話が聞け、良い刺激になりました。
今後も会議に出席したり忙しくなると思いますが、みなさんと一緒に頑張ろうと思います。
ナンも一昨日買ったばかりのスーツを着て、参加してきましたヨ。
県内全域の青年部部長・副部長が一堂に集結!
各地の活動状況など貴重な話が聞け、良い刺激になりました。
今後も会議に出席したり忙しくなると思いますが、みなさんと一緒に頑張ろうと思います。
2009年05月18日
スーツ
新型インフルエンザの感染が、関西を中心に拡大しています。
ウイルスは目に見えないので怖いですね。
ナンもしっかり情報収集して、予防したいと思います。
昨日は大雨の中“スーツ”を買いに行きました。
青年部部長に就任したため、会議などに必要になったのです。
仕事柄スーツなどとは縁がなく、どれを試着しても似合わない・・・。
結局店員さんに勧められるまま、ジローラモさんプロデュース(?)のスーツを購入しました。
成人式以来です(汗)

しかしスーツって高いですね。
普段はTシャツとジーンズのナンには、オドロキでした。
明日は会議です。
久しぶりに着るので、ちょっと恥ずかしいな・・・。
ウイルスは目に見えないので怖いですね。
ナンもしっかり情報収集して、予防したいと思います。
昨日は大雨の中“スーツ”を買いに行きました。
青年部部長に就任したため、会議などに必要になったのです。
仕事柄スーツなどとは縁がなく、どれを試着しても似合わない・・・。
結局店員さんに勧められるまま、ジローラモさんプロデュース(?)のスーツを購入しました。
成人式以来です(汗)

しかしスーツって高いですね。
普段はTシャツとジーンズのナンには、オドロキでした。
明日は会議です。
久しぶりに着るので、ちょっと恥ずかしいな・・・。
2009年05月17日
富士のふもとの大博覧会 富士川みかん最中
今日もあいにくのお天気ですね。
肌寒いので、風邪にも注意したいです。
今日は久々に“富士川みかん最中”をご紹介します。

みかんの形のかわいい皮の中には、富士川特産“まるごとしぼり”を使った餡とゼリーがダブルで入っています。
最中なのに、とっても爽やかな後味のお菓子です。
こちらの“富士川みかん最中”も、先日より何回か取り上げている『富士のふもとの大博覧会2009』に出品します。
お出掛けの方は、ぜひ富士川町商工会ブースにもお立ち寄りください☆
<お知らせ>
当店では今後、富士川の特産品(まるごとしぼりやキウイなど)を使用したお菓子を、
ふじかわっ娘ブランドとして販売していきます。
ふじかわっ娘を可愛がってあげてくださいね☆
肌寒いので、風邪にも注意したいです。
今日は久々に“富士川みかん最中”をご紹介します。

みかんの形のかわいい皮の中には、富士川特産“まるごとしぼり”を使った餡とゼリーがダブルで入っています。
最中なのに、とっても爽やかな後味のお菓子です。
こちらの“富士川みかん最中”も、先日より何回か取り上げている『富士のふもとの大博覧会2009』に出品します。
お出掛けの方は、ぜひ富士川町商工会ブースにもお立ち寄りください☆
<お知らせ>
当店では今後、富士川の特産品(まるごとしぼりやキウイなど)を使用したお菓子を、
ふじかわっ娘ブランドとして販売していきます。
ふじかわっ娘を可愛がってあげてくださいね☆
2009年05月16日
ブログ講座
今日は午後から、ブログの講座を受けてきました。

今週と来週の2回に分けての勉強会で、第1回目の今日は、どのようにブログを組み立てたらよいかなどの基礎知識を教えていただきました。
全く知識がないまま始めたナンにとっては学ぶことがたくさんあって、とっても楽しかったです。
来週もまた、しっかり勉強してきま~す!

今週と来週の2回に分けての勉強会で、第1回目の今日は、どのようにブログを組み立てたらよいかなどの基礎知識を教えていただきました。
全く知識がないまま始めたナンにとっては学ぶことがたくさんあって、とっても楽しかったです。
来週もまた、しっかり勉強してきま~す!
Posted by ナン at
20:35
│Comments(2)
2009年05月15日
富士のふもとの大博覧会 まるごとしぼりゼリー
今日も引き続き『富士のふもとの大博覧会2009』の出品商品について書こうと思います。
今日ご紹介する商品は“まるごとしぼりゼリー”です。

このゼリーは、富士川の特産品であり、『富士のふもとの大博覧会2009』に出品される“まるごとしぼり”を贅沢に使ってつくりました。
酸味が強い“まるごとしぼり”を使っているため、製造にもかなり苦労した商品です。
“まるごとしぼりゼリー”は、会場限定・数量限定の商品となります。
ぜひ会場でお買い求めください。
今日ご紹介する商品は“まるごとしぼりゼリー”です。

このゼリーは、富士川の特産品であり、『富士のふもとの大博覧会2009』に出品される“まるごとしぼり”を贅沢に使ってつくりました。
酸味が強い“まるごとしぼり”を使っているため、製造にもかなり苦労した商品です。
“まるごとしぼりゼリー”は、会場限定・数量限定の商品となります。
ぜひ会場でお買い求めください。
Posted by ナン at
14:56
│Comments(0)
2009年05月14日
ふじかわクーヘン
今日はカラッと晴れて気持ちがいいですね。
午前中はちびナンもお出掛けしてきました♪
今日は“ふじかわクーヘン”をご紹介します。

以前新製品として記事にしましたが、おかげさまで販売開始より大変ご好評をいただいております。
『富士のふもとの大博覧会2009』への出品も決まりました。
ぜひ一度お試しください☆
午前中はちびナンもお出掛けしてきました♪
今日は“ふじかわクーヘン”をご紹介します。

以前新製品として記事にしましたが、おかげさまで販売開始より大変ご好評をいただいております。
『富士のふもとの大博覧会2009』への出品も決まりました。
ぜひ一度お試しください☆
2009年05月13日
富士のふもとの大博覧会 まるごとしぼり
昨日は2週間ぶりの定休日でした。
少しゆっくりして充電できたので、また今日から1週間頑張ります!
今まで何回かブログに登場した“まるごとしぼり”。

この“まるごとしぼり”が“富士のふもとの大博覧会2009”に、富士川町の特産品として出品されることになりました。
会場では試飲できるスペースが設けられるそうなので、まだ飲んだことがない方はぜひ試してみてくださいね。
早摘みみかんの酸っぱさが、病み付きになるかも!?
“まるごとしぼり”は、“富士のふもとの厳選食財”コーナー・富士川町商工会内にてご購入できます。
イベントも多数行われるようなので、お出掛けされてみてはいかがですか?
少しゆっくりして充電できたので、また今日から1週間頑張ります!
今まで何回かブログに登場した“まるごとしぼり”。

この“まるごとしぼり”が“富士のふもとの大博覧会2009”に、富士川町の特産品として出品されることになりました。
会場では試飲できるスペースが設けられるそうなので、まだ飲んだことがない方はぜひ試してみてくださいね。
早摘みみかんの酸っぱさが、病み付きになるかも!?
“まるごとしぼり”は、“富士のふもとの厳選食財”コーナー・富士川町商工会内にてご購入できます。
イベントも多数行われるようなので、お出掛けされてみてはいかがですか?
Posted by ナン at
13:53
│Comments(0)