ぐるぐるマップ イースト vol.24
当店が掲載されています☆
                                                                                                 

2012年09月24日

防犯教室

昨日は、駿河看護学校で行われた防犯教室の見学に行って来ました。
 
今回は護身術が中心の教室。

生徒のみなさんも真剣に聞いて、勉強されていました。



特に若い女性は身につけておくと安心かもしれませんね☆  


Posted by ナン at 20:54Comments(0)青年部

2012年08月02日

富士川花火大会

いよいよ明後日4日土曜日

富士川花火大会としては3年ぶり

第24回ふじかわ夏祭りが開催されます。



青年部としても出店しますので、ぜひお越しください☆  


Posted by ナン at 14:54Comments(0)青年部

2012年06月10日

全国統一”絆”感謝運動

本日6月10日は商工会の日です。

商工会の日静岡県青連では、全国統一”絆”感謝運動として

福島ひまわり里親プロジェクト

を昨年に引き続き、今年も継続実施することになりました。

そして先ほど、ナンもちびナンと一緒に

ひまわりの種を植えてきました♪



夏に収穫した種は、福島の商工会のみなさんに届ける予定です。

静岡で採れたひまわりの種が、福島の除染に少しでも役立ってくれたら嬉しいです☆

矢崎君 尾崎君 内海君 渡辺さん 参加ありがとうございました。

  


Posted by ナン at 17:30Comments(0)青年部

2011年12月11日

富士市商工会 青年部

http://fuji-s.or.jp/?page_id=170

青年部 紹介HPです。

富士市商工会青年部は、富士市商工会を形成する一部会で、富士市商工会の事業を積極的に推進すると共に、若手後継者・経営者として資質を向上させながら商工業の発展に貢献する事を目指して活動しており、併せて、地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組んでおります。  


Posted by ナン at 18:55Comments(0)青年部

2011年10月15日

西伊豆のご当地グルメ

先日青年部関連で西伊豆に行ったのですが、現地青年部の方に

西伊豆のご当地グルメ海賊焼き

をいただきました。

この焼きそば、麺にイカ墨が練り込んであるんです☆

一見ひじきに見えなくもない焼きそば、海賊焼きがこちら ↓



イカと玉ねぎ、長ネギが入っています。

味は塩だれです。



西伊豆にお出掛けの際には、ぜひどうぞ♪



  


Posted by ナン at 16:30Comments(0)青年部

2011年08月04日

静岡新聞に載っています!

先日富士警察署

「現役世代の参加促進を図る環境づくり支援事業」

指定伝達式が行われました。

県内では富士市商工会青年部が選ばれ、

部長のナンが代表で指定伝達書を受け取りました。

その伝達式の様子が昨日の静岡新聞に掲載されています☆



今後パトロールなどをして、地域の防犯活動に取り組んでいきます!  


Posted by ナン at 17:43Comments(0)青年部

2011年05月10日

商工会通常総会

昨日は商工会の通常総会に出席するため、静岡まで出張してきました。



総会では、3月11日に起きた地震の、静岡県内での被害状況が発表されました。

内容は、先月初めまで行われていた計画停電の影響や観光地での相次ぐキャンセルなどなど。

被災地からかなり離れた県内でも、深刻なダメージを受けていることを改めて痛感しました。

被災地の復興にはもちろんかなりの年月がかかると思います。

しかし県内の商業が元気を取り戻すのにも、時間がかかりそうですね・・・。



  
タグ :商工会総会


Posted by ナン at 09:21Comments(0)青年部

2010年12月18日

損益分岐点

今日はちびナンの通う幼稚園では終業式が行われました。

明日から3週間程ちびナンはずっと家にいますが、

これから年末にかけて店は忙しくなる一方。

またテレビっ子になってしまいそうです・・・。



先月からナンが所属する商工会青年部では、講師を招き

経営に関する勉強会を行っています。

そして今回、損益分岐点の勉強をしました。



みなさんは損益分岐点って知ってますか?

経営に携わる方にとっては基本中の基本なのでしょうが、

今まで和菓子職人としてお菓子作りに専念していたナンにはチンプンカンプン・・・。

とっても有難い勉強会となりました。

これからもしばらく勉強会は続きます。

知識を身につけて、お店の経営に役立てられたらいいなって思っています☆





  


Posted by ナン at 18:04Comments(0)青年部

2010年11月09日

講演会のお知らせ

今週11月11日(木)、

富士市交流プラザ2階会議室

富士山周辺の観光のあり方と商工業者の近未来像

という講演会が開催されます。



講師は、

㈱JTB常務取締役であり立教大学観光学部特任教授である清水槇一氏。

世界に誇れる富士山駿河湾を取り囲む豊かな環境を活用した

観光商品の掘り起こしの考え方や実例、アドバイスなどをお話くださいます。

定員は100名で、入場は無料です。

ご商売をされている方は、ぜひご来場ください。

きっと専門家ならではの貴重なお話が聞けますよ☆  


Posted by ナン at 08:57Comments(0)青年部

2010年10月21日

商工会法施行50年と物産展

一昨日10月19日(火)に

商工会法施行50年記念大会が静岡市のグランシップで開催され、

ナンも部員の一人として参加してきました。

大会の様子は昨日(10月20日)の静岡新聞27面で紹介されているので、

お時間のある方はぜひ読んでみてください。



そして、同日より以前ブログで紹介した

ふじのくに輝く名産フェア松坂屋で始まりました。

大会の帰りに寄ってみたのですが、初日ということもあり

売り切れ続発の大盛況ぶりでした。

会場には、県内各地の話題の商品が一堂に集まっています。

普段なかなか足を運ぶことの出来ないあのお店のあの商品もありますよ~♪

見るだけでも楽しめるので、ぜひお立ち寄りくださいね☆

物産展は25日までやってま~す!  


Posted by ナン at 14:08Comments(0)青年部

2010年10月18日

バーベキュー&鱒釣り

昨日は商工会青年部の集まりがあり、ちびナン・ヨメとともに

富士宮にある杵塚養鱒マス釣りバーベキューエリアに行ってきました。

釣りをしたことがないちびナンは、お肉やジュースには目もくれず

生簀で泳ぐの群れに釘付け・・・。

そして念願叶い、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに助けてもらいながら挑戦!

見事にを釣り上げたのでした~☆

  


Posted by ナン at 18:39Comments(0)青年部

2010年08月26日

クリーンアップ全国大会!

本日8月26日(木)18時より、

全国の商工会青年部で一斉に

地域清掃活動を実施します。

ナンが所属する富士市商工会青年部は、

富士川駅周辺を清掃します。



全国の商工会青年部のみなさん、頑張りましょう!  


Posted by ナン at 15:53Comments(0)青年部

2010年08月02日

講演会

ナンは今、中村文昭さんの講演を聴くため

グランシップ静岡に来ています。



中村さんの講演を生で聴ける貴重な機会とあって、会場はすでに満員状態。

どんなお話が聴けるのか、楽しみです♪  
タグ :中村文昭


Posted by ナン at 16:21Comments(0)青年部

2010年08月01日

中村文昭さんの講演会

毎日暑いですねぇ。

今日も冷たいお菓子の紹介をしようと思ったのですが、

急遽明日行われる講演会についてお知らせします。

明日8月2日(月)商工会法施行50周年を記念して、

静岡県商工会青年部連合会主催

中村文昭さんの講演会がグランシップ静岡で行われます。


  
全国的に指折りの講師クロフネカンパニー代表中村文昭さんの講演は

とても貴重で参考になることが多いと思います。

ぜひこの機会に参加されてはいかがですか?



日時:8月2日(月)14:30~17:00

場所:グランシップ静岡 会議室ホール「風」

参加費:無料  


Posted by ナン at 17:46Comments(0)青年部

2010年07月24日

富士川花火大会

今日は富士川花火大会です。

ナンもすでに会場入りし、商工会のみなさんと準備に大忙しです。

ナンの所属する富士市商工会青年部は、

ビール・ジュース・やきとり・つくね・フランクフルトなどの販売、

そしてスーパーボールすくいのお店を出しています。



  黄色い看板が目印です☆



ナンもこのブルーのTシャツを着て頑張っていますので、

ぜひ遊びに来てくださいね~♪



  


Posted by ナン at 15:58Comments(0)青年部

2010年07月17日

富士川花火大会と富士かぐや姫まつり

今朝セミが鳴いていました。もう梅雨明けも近いようです☆

梅雨が明ければ夏本番

そして

夏の風物詩といえば、花火大会ですよね。



今月24日(土)に、富士川花火大会が開催されます。

今年から富士まつりと合同開催となるため、午前中からイベントが行われるなど

昼間から楽しめるお祭りになりましたよ♪



花火大会まであと1週間となり、商工会青年部員のナンも準備に大忙し!

みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね~☆

  


Posted by ナン at 12:10Comments(0)青年部

2010年06月21日

富士川花火大会

来月24日(土)に、富士川花火大会が開催されます。

今年は富士まつり花火大会旧富士川町花火大会が合同開催となり、

昨年よりもパワーアップしました。



もちろんナンも商工会青年部の一員として、参加しますよ~♪

24日(土)が富士川花火大会25日(日)は富士まつり本祭となります。

今年は富士川河川敷の両岸で日中からイベントが開催されます。

新しく大きくなった富士川花火大会に、ぜひお出掛けください!

お待ちしてま~す☆  


Posted by ナン at 11:57Comments(0)青年部

2010年05月08日

多忙

昨日は静岡県商工会青年部の総会が、静岡で行われました。



そして総会が終わると、富士市商工会の理事会に出席をするため

富士へとんぼ返り。

ということで、昨日は仕事もほとんど出来ず仕舞いの

超多忙な一日でした。

ゴールデンウイークが終わりやっと仕事が落ち着いてきたところですが、

まだまだゆっくり出来そうにありません・・・。

火曜日が待ち遠しいなぁ~。  


Posted by ナン at 15:41Comments(0)青年部

2010年04月02日

富士市商工会発足式

富士市商工会富士川町商工会が正式に合併し、新しい富士市商工会が誕生しました。

そこで昨日富士市商工会発足式が開催され

ナンも式典に理事として参加してきました。



日頃お世話になっている商工会、

ナンも微力ながら富士市商工会発展のため、頑張っていきます!

  


Posted by ナン at 20:03Comments(0)青年部

2010年02月27日

富士川町商工会青年部

昨日は富士川町商工会青年部の解散式でした。

歴代の部長さんそしてOBの方々にも参加していただき、

盛大に執り行われました。

ナンが富士川町商工会青年部としての最後の部長だったのですが

とても良い経験、そして思い出となりました。

4月からは新たに、富士市商工会青年部としてスタートします。

今度は副部長として、部長のサポートをしながら頑張ります。

40歳まで後数年、その後はもっと仕事に集中したいという思いと、

仕事が平日休みのため、子供とのふれあいが難しいとの考えで、青年部、消防団を退こうと

思っています。 

それまで後数年、できるだけ協力していこうと思っています☆  
タグ :青年部


Posted by ナン at 15:57Comments(0)青年部