

ぐるぐるマップ イースト vol.24に
当店が掲載されています☆
2009年06月26日
セールのお知らせ
明日6月27日(土)と、28日(日)の2日間
セールを開催いたします!
定番の人気商品から夏の水菓子まで、特別価格にて販売します。
今日はその中から、淡雪と錦玉をご紹介します。

(写真が見づらくてすいません・・・)
寒天を使った水菓子は、見ているだけでも涼しげでキレイですよ☆
冷たくひやした緑茶とどうぞ。
明日はセールのお知らせ第2弾です。
お楽しみに!
鷹岡青年部部長さま、ご来店ありがとうございました☆
セールを開催いたします!
定番の人気商品から夏の水菓子まで、特別価格にて販売します。
今日はその中から、淡雪と錦玉をご紹介します。

(写真が見づらくてすいません・・・)
寒天を使った水菓子は、見ているだけでも涼しげでキレイですよ☆
冷たくひやした緑茶とどうぞ。
明日はセールのお知らせ第2弾です。
お楽しみに!
鷹岡青年部部長さま、ご来店ありがとうございました☆
Posted by ナン at 14:32│Comments(5)
この記事へのコメント
みそみそプリン頂きました。
美味しかったです。
以前頂いたときはテレビの取材の日だったと思います。
気のせいか、以前より少し味がマイルド(柔らかく)になった感じがしました。
本日、みそみそプリンを紹介したのは富士吉原ユニーの横にある富士宮やきそばのお店です。
必ず週一は行っています。
名前は「さくら」
下記がYAHOOブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yakisoba_sakura/folder/481870.html
この店は、間違いなく富士市で富士宮焼きそばNO1の店で、元祖富士宮に行っても5本の指に入る実力の持ち主です。
過去にも富士宮商工会議所会頭賞などを頂いて、富士宮焼きそばがメジャーになる前の焼きそばGメンにも入られていました。
作り手の奥さんは体調不良で店で横になっていました。
旦那さんとお手伝いさんに食べてもらいました。
持って行ったとき、みそプリンと言ったら「えっ」って感じで恐る恐る食べていました。
一口目は無言、二口目は味噌の香りがするね。
三口目は「おっ!うまいね」と言った感じの反応でした。
みその香りの効いた濃厚プリンって感じだね。
と言われました。
時間があれば焼きそばでも食べに行ってあげてください。
趣味から始めたので、利益追求の店ではないので木曜~日曜11:00~14:30と夕方17:00からの営業だったと思います。
もし行ったら、オイラから聞いたと言って見て下さい。
特に何もありませんが、喜ばれます。
美味しかったです。
以前頂いたときはテレビの取材の日だったと思います。
気のせいか、以前より少し味がマイルド(柔らかく)になった感じがしました。
本日、みそみそプリンを紹介したのは富士吉原ユニーの横にある富士宮やきそばのお店です。
必ず週一は行っています。
名前は「さくら」
下記がYAHOOブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/yakisoba_sakura/folder/481870.html
この店は、間違いなく富士市で富士宮焼きそばNO1の店で、元祖富士宮に行っても5本の指に入る実力の持ち主です。
過去にも富士宮商工会議所会頭賞などを頂いて、富士宮焼きそばがメジャーになる前の焼きそばGメンにも入られていました。
作り手の奥さんは体調不良で店で横になっていました。
旦那さんとお手伝いさんに食べてもらいました。
持って行ったとき、みそプリンと言ったら「えっ」って感じで恐る恐る食べていました。
一口目は無言、二口目は味噌の香りがするね。
三口目は「おっ!うまいね」と言った感じの反応でした。
みその香りの効いた濃厚プリンって感じだね。
と言われました。
時間があれば焼きそばでも食べに行ってあげてください。
趣味から始めたので、利益追求の店ではないので木曜~日曜11:00~14:30と夕方17:00からの営業だったと思います。
もし行ったら、オイラから聞いたと言って見て下さい。
特に何もありませんが、喜ばれます。
Posted by 鷹岡青年部部長 at 2009年06月26日 21:33
鷹岡青年部部長さま
昨日はありがとうございました。
いろんな方に食べていただいて、とても嬉しいです。
焼きそば、ぜひ食べに行きます!
時々無性に“富士宮焼きそば”が食べたくなるんですよね~♪
昨日はありがとうございました。
いろんな方に食べていただいて、とても嬉しいです。
焼きそば、ぜひ食べに行きます!
時々無性に“富士宮焼きそば”が食べたくなるんですよね~♪
Posted by ナン
at 2009年06月27日 15:34

鷹岡青年部部長さんによる
“さくら”さんのコメント、
嬉しいですよね\(^o^)/。
実は私、富士宮やきそばの味をまだ知りません(^^;)。
富士吉原のユニーのさくらさん、
私も行ってみます!
“さくら”さんのコメント、
嬉しいですよね\(^o^)/。
実は私、富士宮やきそばの味をまだ知りません(^^;)。
富士吉原のユニーのさくらさん、
私も行ってみます!
Posted by こうじや
at 2009年06月27日 17:36

こうじやさんプリンに関しては縁の下の力持ちでしたね。
みそが無くては話になりませんね。
今度こうじやさんにも顔を出しに行きます。
レアな話ですが、昨日家の爺さんが、味噌を買ったと言っていました。
家に訪問販売に来たので五千幾らかで買ったと。
樽を見たら、信州志賀一と書いてありました。
「これって普通にスーパーに売ってるブランドじゃん」と思いましたが、あえて何も言いませんでした。
訪問販売はグレードが高いのかな??
「秘伝かくし造り(白)」3Kgと書いてありました。
みそが無くては話になりませんね。
今度こうじやさんにも顔を出しに行きます。
レアな話ですが、昨日家の爺さんが、味噌を買ったと言っていました。
家に訪問販売に来たので五千幾らかで買ったと。
樽を見たら、信州志賀一と書いてありました。
「これって普通にスーパーに売ってるブランドじゃん」と思いましたが、あえて何も言いませんでした。
訪問販売はグレードが高いのかな??
「秘伝かくし造り(白)」3Kgと書いてありました。
Posted by 鷹岡青年部部長 at 2009年06月27日 20:19
ナンさん、ごめんなさい。
この場をお借りしてでも、
どうしても書かなくてはいけないことだと判断したゆえ、
お許しください。
高岡青年部部長さま
>レアな話ですが、昨日家の爺さんが、味噌を買ったと言っていました。
>家に訪問販売に来たので五千幾らかで買ったと。
レアな話ではありませんよ(・へ・)。
信州志賀一「秘伝かくし造り(白)」の訪問販売については
いろいろと問題があると云われています。
『信州志賀一、 訪問販売』でググってみてください。
ご覧いただければわかると思います。
以前、みそはクーリングオフの対象外でした。
(それゆえ、問題も大きいのですが・・・)
今はクーリングオフできる筈です。
消費者センターに相談してみるものよいと思いますよ。
お気を悪くされたら申しわけありません。<(_ _)>
この場をお借りしてでも、
どうしても書かなくてはいけないことだと判断したゆえ、
お許しください。
高岡青年部部長さま
>レアな話ですが、昨日家の爺さんが、味噌を買ったと言っていました。
>家に訪問販売に来たので五千幾らかで買ったと。
レアな話ではありませんよ(・へ・)。
信州志賀一「秘伝かくし造り(白)」の訪問販売については
いろいろと問題があると云われています。
『信州志賀一、 訪問販売』でググってみてください。
ご覧いただければわかると思います。
以前、みそはクーリングオフの対象外でした。
(それゆえ、問題も大きいのですが・・・)
今はクーリングオフできる筈です。
消費者センターに相談してみるものよいと思いますよ。
お気を悪くされたら申しわけありません。<(_ _)>
Posted by こうじや
at 2009年06月28日 00:51
