ぐるぐるマップ イースト vol.24
当店が掲載されています☆
                                                                                                 

2009年04月27日

消防団新入団員教育

昨日、昨年末入団した消防団の研修に参加しました。
朝9時から15時半まで、昼休み1時間を挟んで5時間半のスケジュール。
まずは消防団員の心得、そして規律訓練。
午後からは2時間半みっちり放水訓練をしました。
消防団新入団員教育
 ↑これが修了証です。

しかし今朝起きてびっくり!
体中筋肉痛です・・・。

明日は、定休日です。



同じカテゴリー(消防)の記事画像
今年も始まりました
消防まつり
第23回消防まつり
お手入れ
消防団 非常召集
同じカテゴリー(消防)の記事
 今年も始まりました (2009-12-21 13:58)
 消防まつり (2009-11-16 14:20)
 第23回消防まつり (2009-11-13 15:01)
 お手入れ (2009-07-22 15:03)
 消防 (2009-03-04 18:53)
 消防団 非常召集 (2009-03-01 14:12)

Posted by ナン at 15:47│Comments(4)消防
この記事へのコメント
まだまだ若いですねぇ。翌日の筋肉痛。(^_^)v
自分なんかもう翌々日の筋肉痛になってしまいますよ。(^_^;)
消防団活動頑張って下さい。
Posted by naosukenaosuke at 2009年04月28日 22:00
naosukeさま
運動不足なもので・・・お恥ずかしい(笑)
そろそろ出発ですね。
お天気が気になりますが、気を付けて行って来てくださいね♪
Posted by ナンナン at 2009年04月28日 23:07
お疲れ様でした。
私のほうは指導員講習が前日の雨で来月に延期\(^o^)/。

それにしても、
富士市はそこまで面倒みてくれるんですね~(驚)
あとは現場経験だけですね!
(ない方がよいので矛盾しますが・・・)
Posted by こうじやこうじや at 2009年04月29日 00:22
こうじやさま
地域によって違うんですね。
今回は教育を受ける方でしたが、指導員はとても大変そうですね。
頑張ってください!
Posted by ナンナン at 2009年04月29日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消防団新入団員教育
    コメント(4)